CIAL(シァル、シャルではない)桜木町が7月16日にオープン。
新たにできた北改札を出ると、
こんな感じ。高架下と駅周辺を使い、駅舎も併せてリニューアルしている。
高架ではなく、東横線桜木町駅の跡地にできている部分も。
まだ東横線の高架は完全に取り払われているわけではなく、残っている。
北野エースが出店。浴衣姿の人もいるが、きょうは山下公園で花火大会があったためかと。ますます陳列が巧みになっていく…。
歩いて行ったら、外に出てしまい、そのまま進むと、
紅葉坂へと抜けられる。 戻って、さらに探索。キリンシティが出店しているが、壁に、
キリンビール創立当時の工場や醸造の写真、ラベルなどを展示。キリンは横浜発祥なんですよね。
元町感を出したテナントも多め。キタムラでは
高田純次デザインの商品も推している。
水信のフルーツジュース業態も。難しそう…。
なかなか上手に、横浜らしさを出した構成かな、と。みなとみらい側は賑やかだけど、野毛側の飲食テナントはキツそうかな。休日だからかな。平日は賑わうのかな、もう一度来なければ。
同時にリニューアルした桜木町駅にも、みなとみらい地区の変遷や、鉄道発祥の駅(桜木町駅=最初の横浜駅)らしい展示も。横浜博、なつかしい。ブルアちゃん・・・。
おしまい。
新たにできた北改札を出ると、
こんな感じ。高架下と駅周辺を使い、駅舎も併せてリニューアルしている。
高架ではなく、東横線桜木町駅の跡地にできている部分も。
まだ東横線の高架は完全に取り払われているわけではなく、残っている。
北野エースが出店。浴衣姿の人もいるが、きょうは山下公園で花火大会があったためかと。ますます陳列が巧みになっていく…。
歩いて行ったら、外に出てしまい、そのまま進むと、
紅葉坂へと抜けられる。 戻って、さらに探索。キリンシティが出店しているが、壁に、
キリンビール創立当時の工場や醸造の写真、ラベルなどを展示。キリンは横浜発祥なんですよね。
元町感を出したテナントも多め。キタムラでは
高田純次デザインの商品も推している。
水信のフルーツジュース業態も。難しそう…。
なかなか上手に、横浜らしさを出した構成かな、と。みなとみらい側は賑やかだけど、野毛側の飲食テナントはキツそうかな。休日だからかな。平日は賑わうのかな、もう一度来なければ。
同時にリニューアルした桜木町駅にも、みなとみらい地区の変遷や、鉄道発祥の駅(桜木町駅=最初の横浜駅)らしい展示も。横浜博、なつかしい。ブルアちゃん・・・。
おしまい。