スーパーなひとりごと

スーパーマーケットのリンク集「JP-Super.com」を運営する人の、日常と店舗見学記。 (いただいたコメントは承認後に表示されます)

しぁるさくらぎちょう

CIAL(シァル、シャルではない)桜木町が7月16日にオープン。

新たにできた北改札を出ると、

2014-07-20-17-11-16


こんな感じ。高架下と駅周辺を使い、駅舎も併せてリニューアルしている。


2014-07-20-17-30-30

高架ではなく、東横線桜木町駅の跡地にできている部分も。

2014-07-20-17-32-35

まだ東横線の高架は完全に取り払われているわけではなく、残っている。

2014-07-20-17-12-41

北野エースが出店。浴衣姿の人もいるが、きょうは山下公園で花火大会があったためかと。ますます陳列が巧みになっていく…。

 歩いて行ったら、外に出てしまい、そのまま進むと、

2014-07-20-17-19-06

紅葉坂へと抜けられる。 戻って、さらに探索。キリンシティが出店しているが、壁に、

2014-07-20-17-16-17

2014-07-20-17-16-46

キリンビール創立当時の工場や醸造の写真、ラベルなどを展示。キリンは横浜発祥なんですよね。 

元町感を出したテナントも多め。キタムラでは

2014-07-20-17-27-37

高田純次デザインの商品も推している。

2014-07-20-17-32-13

水信のフルーツジュース業態も。難しそう…。

なかなか上手に、横浜らしさを出した構成かな、と。みなとみらい側は賑やかだけど、野毛側の飲食テナントはキツそうかな。休日だからかな。平日は賑わうのかな、もう一度来なければ。

2014-07-20-17-29-13

同時にリニューアルした桜木町駅にも、みなとみらい地区の変遷や、鉄道発祥の駅(桜木町駅=最初の横浜駅)らしい展示も。横浜博、なつかしい。ブルアちゃん・・・。

おしまい。 

こてさし

埼玉県は所沢市、小手指に来ました。西武線の終点の駅というイメージしかなく、はじめて下車。

駅北口を出て、すぐに

2014-05-10-17-13-00
 
イトーヨーカドー食品館。5月9日オープンしたばかり。詳細はリリースでどうぞ。

2014-05-10-17-25-05

店内でセブンカフェを出しており、ここに記載されているとおり、軽食コーナーとしてサンドイッチやベーグル、スイーツなどが並ぶケースが導入されていた。
他社のいい取り組みを貪欲に導入した店という印象。 

まあ、ここだけ見て帰るのもなんなので、

2014-05-10-17-29-43

ちょっと離れたところにある新鮮市場。マルサンシステムというところがやってるらしい。 だいたい、外観から想像できるとおりの売場。

そして、

2014-05-10-17-28-10

西友。

2014-05-10-17-37-42

懸垂幕器具。

2014-05-10-17-36-26

扉の取っ手。

そこそこ味がある物件。 エスカレーターが真ん中にあって回遊しにくい、西友らしい食品フロア。

あとは南口に

2014-05-10-18-00-59

年季の入ったマミーマートが。


全体的に、とくに書くことないです。おしまい。 

はにゅう

埼玉県は羽生市にやってまいりました。

2014-05-04-15-00-19

羽生駅東口で視線を感じたので振り返ったら、自販機からムジナもんが見下ろしてました。

ちょいと散策。

2014-05-04-15-11-32

水かさのある用水路を眺めつつ、駅から10分ちょっと歩き、

2014-05-04-15-16-36

2014-05-04-15-17-04

 ノールケンゾー。羽生の地場スーパー、ケンゾーの店舗です。

2014-05-04-15-26-49

2014-05-04-15-26-59

パリ風。店内の部門表示もフランス語っぽかったけど、読めなかった。
魚が充実している印象。惣菜もいいですね。

続いて、

2014-05-04-15-58-01

10分ちょっと歩いて、ベイシアマート羽生店。シンプルでシンプルな店でした。

近くの羽生市役所では、

2014-05-04-16-07-41
 
羽生結弦選手の応援をしていました(笑)。

数分歩いて、

2014-05-04-16-22-32

ヤオコー羽生店。角を落としたような出入口はヤオコーではあまり見ませんね。

2014-05-04-16-49-41

醤油屋さんの跡地なんでしょうかね。検索したけど不明。
店内は、わりと新しめの売場に改装されていました。

ヤオコーの隣は、

2014-05-04-16-51-34

パスポートの酒&業務スーパー。

その先に、

2014-05-04-16-53-35
 
スーパーケンゾー本店があります。
なかなか大変な立地ですが、けっこうな客数。

2014-05-04-16-54-13

こちらは和風。
おなかがすいたので、

2014-05-04-17-08-58
 
こいのぼり寿司を購入してみた。 かわいい。
ツナ巻を支柱に見立て、寿司のぼりが泳いでいます。
こういう商品をつくれるほど、惣菜はグッとくるアイテムが多かった。鮮魚で作る煮物もうまそうでした。

 駅の東側から、西側へ。

2014-05-04-17-34-27

西口の駅前にある、ベルク。駅舎を奥に写してみました。
駅前店なら駅側に、もうひとつ出入口を作り、惣菜とか並べたくなるものですが、標準化されたベルクでは、それはせず、駅に背を向け、いつもどおりのレイアウトで建っています。

2014-05-04-17-26-39

駐輪場は駅利用者が占拠しちゃってますね・・・。黙認状態なのかな。 

ベルクから5分くらいで、

2014-05-04-17-39-21

スーパーケンゾーウエスト。本日3店目のケンゾーです。

2014-05-04-17-39-57

waon使えることをアピール。
交通系IC、Edyなども使える端末が入っているようですが、羽生はイオンモールもあるからwaonの普及率が高いんでしょうね・・・。

2014-05-04-17-48-32

こちらには、先ほど見たパリ風、和風にくわえて中華風もありました。
店内、よく入っています。従業員の声もあちこちで聞こえ、惣菜では商品をリクエストするお客様も。地域密着を地で行く感じがしましたね。
サッカー台付近には、おそらくケンゾーの社長さんらしき方も。健造さん。従業員や常連のお客様に声をかけていました。

ということで羽生駅周辺の店舗を回り、最後に

2014-05-04-17-53-43

駅近く、ベルクの隣にある「華のゆ」 で疲れを癒しました。休日1050円で、かけ流しの温泉が楽しめます。
ルートインホテルに併設されており、Pontaも貯められます。

おしまい。 

つるがみね

相鉄線・鶴ヶ峰駅で降りました。

2014-04-27-10-09-30

線路沿いの、のどかな道を進み 


2014-04-27-10-10-19

門前店の花屋や八百屋を過ぎると、


2014-04-27-10-11-35

三和 鶴ヶ峰店。4月26日オープン。


ちなみに、前身はこちら。
3afca729
ザ・プライスでした。2009年にヨーカドーから転換。

2014-04-27-10-13-25
線路の向こう側から。ライオンズマンションの1〜3階に店舗スペースがある。今回は1階のみの出店。今後2、3階にテナントが入るかどうかは不明。

ヨーカドー時代の名残は、ほとんどなく、
2014-04-27-10-35-15
扉のところに見覚えのある四角いのがついてたのと、
2014-04-27-10-36-29
このプレートくらいかな。まだあるんだろうけど。
2014-04-27-10-38-27
屋上看板好きな方は、線路とは逆側に回り込みましょう。


店内は、ザプラ時代とは逆回りになってるかな? 通路幅も狭め。
あまり絞り込まず、深くて上から下まである三和らしい品揃え。なかなかいいぞ。
惣菜は、米飯類など多くは自社センターから納品。寿司や一部揚げ物は店内か。
レジは15台くらい開放し、オープン2日めでも混雑は少なめ。
 

ということで見学を終え、周辺店舗へ。

2014-04-27-10-40-06
2014-04-27-10-40-40

わりと近くにあるフードマーケットマム。タカラエムシーの店舗で、静岡の店と同じくウッディなつくり。生鮮や惣菜はインパクトがあります。そして、 

2014-04-27-10-56-30
年季の入った西友。正面から外観がとれない。

線路を渡って、

2014-04-27-10-58-49
2014-04-27-10-59-46

そうてつローゼン鶴ヶ峰店。

ということで、けっこう激戦の様相を呈してきましたね。 

レガネットキュート3連戦

福岡上陸。

2014-04-12-12-52-11

普段は空港と博多の間で通り過ぎてしまう東比恵駅で下車。1番出口を出ると、左斜め前に、

2014-04-12-12-53-57

サニー東比恵店が。パッと見、大きいかなと思うが、上層は駐車場になっており、ワンフロアの小ぶりな店舗。中は、まあ西友というかウォルマートというか。

さきほどの出口を通過し、川沿いに行くと、

2014-04-12-13-01-04

なかなか風情のある市場的な八百屋さんと、その向かいにある、

2014-04-12-13-01-32
 
マルショク比恵店。

2014-04-12-13-05-49

自動ドアではない扉のこの感じ、たまりません。
13時ごろでしたが、鮮魚が置いてないんです。塩干がずらっと並び、まぐろの切り落としみたいなのが2パックくらい、ちょろっと並ぶ程度。割り切ってますな。

そんなこんなで、そろそろ本日の目的地を目指しましょうか。

2014-04-12-13-13-48
 
・・・へえ、マックスバリュ九州ってここなんだ。

は置いといて、

2014-04-12-13-22-17

博多駅東にあるビル「テラソ」。ここに、

2014-04-12-13-23-09

ありました。西鉄ストアの「レガネットキュートテラソ店」。3月4日オープンの新業態1号店。上は、ビル内の出入口で、通常の入口は

2014-04-12-13-35-17

ビルの裏側にあります。ATMあり。かわいいカートもありました。先ほどのビル側入口画像には、臨時レジらしきものも写っていますね。オフィスの昼食需要対応でしょう。
店内の中央に惣菜の厨房を設けています。個食対応の少量パックを多くそろえ、飲料はコンビニ的な裏から補充できるケースを導入。かわいい文具やキッチン用品を品揃え、コンビニタイプのレジでは100円コーヒーも販売。店内にイートインできるスペースも設置しており、かなりいい感じです。

続いて、博多駅へと歩き、

2014-04-12-13-57-21

博多バスターミナルへ。昔は「交通センター」って言った建物の地下が「バスチカ」として改装され、

2014-04-12-14-01-42

レガネットキュートが4月4日オープン。こちらは敷地の関係でフロアが2つに分かれてました。しかも、写真のような斜めにカットされたスペース。コンビニに近いテラソ店よりは、スーパーマーケットに寄った感じで、圧倒的に多い通過客をいかに取り込むかが勝負になりそう。
バスターミナルの地下で、こういう品揃え、売り方をしているから、しずてつストア・新静岡セノバ店を連想してしまった。 


そして、地下鉄で赤坂駅下車。4番出口を出ると・・・

2014-04-12-19-41-26

2014-04-12-20-04-03


すっかり暗くなってますが、本日3店目のレガネットキュート。3月20日オープン、赤坂門店。これまで見てきた中では、もっともスーパーマーケットに近い感覚か。でも、テラソ店で見た各種サービスは導入されている。

2014-04-12-19-48-29
盛んに売り込んでいた、西南女学院大学とのコラボ商品「春のお・も・て・な・し弁当」(←入力しにくい)を買って夕食に。イートインを敢行。

ということで、それぞれ立地もフロアのかたちも違う、レガネットキュート全3店を見たけど、都心型で生き残っていくには、とてもいいフォーマットではないかと感じました。浸透するまで苦労する部分も多いかもしれないけど、我慢しながら広めていっていただきたいものです。 
Recent Comments